お知らせ

拝啓 時下益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

標記の月例会を下記の通り開催いたしますので、ご出席下さいますようご案内申し上げます。

出席登録いただいた方に後日、招待メールを送付しますので、参加リンクより月例会にご参加願います。 

敬具

 

- 記 -

 

日 時:2025422日(火)

 

場 所:オンラインのみ(Zoomウェビナー)

 

内 容:

1)  役員会報告 18:2518:30 

 

2)  特別講演 18:3020:00 

厚生労働省大臣官房審議官 佐藤 大作 氏

「最近の医薬行政の動向(主として薬機法等の改正について)」

 

令和7年2月に国会に提出された薬機法等の改正法案について説明する。医薬品製造に係る不正事案の発生等に伴う医薬品の供給不足に対応し、品質の確保された医薬品等を国民に迅速かつ適正に提供していくための措置を講じるとともに、創薬環境の変化等の状況に対応し、活発な創薬が行われる環境を整備し、また、OTC薬の濫用にも対応し、薬局・医薬品販売業における適正な医薬品提供機能の強化等が盛り込まれており、幅広い視点から薬事制度の改正に取組んでいく。


 

<お願い>

1.出欠回答につきましては、締切日までにご返答下さい。会員専用ページ>→出欠確認

2.登録会員は会員専用ページで出席申込みいただければ、ご参加いただけます。

3.登録会員以外の会員会社の従業員等は、登録会員の代理として、登録会員が会員専用ページで申込みいただくことにより代理出席できます。代理出席いただけるのは、会員会社の従業員等の方です。会員会社に在籍のまま、グループ会社等、他社に出向されている方を含みます。

. 会員会社の登録会員の人数枠を超えて、会員会社の従業員等が出席される場合には、お一人 5,000円の参加費を頂きます。

5.上記以外の方は、参加費をお支払いただいても、参加いただけません。未入会の医薬品企業、医薬品関連企業(医薬品原体製造、CRO、医療機器、再生医療等製品、臨床検査受託など)、また、会員会社のグループ会社におかれては、当会への入会、登録をご検討ください。

 6. 月例会申し込みの処理手順は以下の会員ページに格納しています。

 

https://www.ihoken.or.jp/storage/f_index/f:230

 

 

5月度月例会は520日(火)に開催予定です。

ページの先頭へ